【公共建築協会】建築設備設計基準 令和6年度版(電気設備、機械設備)終了しました。
(一社)公共建築協会主催の「建築設備設計基準 令和6年度版(電気設備、機械設備)講習会」が中国地区では下記のとおり開催されますのでお知らせします。
電気設備 令和6年9月26日(木)10時〜16時30分
機械設備 令和6年9月27日(金)10時〜16時30分
場所 広島市RCC文化センター(広島市中区橋本町5−11)
詳しくは 同協会のHPをご覧ください。
「建築設備設計基準 令和6年度版(電気設備、機械設備)講習会」国産木材活用住宅ラベル制度について
スギ等の国産木材を活用した住宅の表示制度ができました。
国産木材活用住宅ラベルは、SDGsの関心の高まりに応えるため、住宅への国産木材活用による効果を「見える化」するための制度です。
自社の SDGs の推進等への貢献を示すことができ、消費者の方々は建築・購入する住宅選択の判断に活かすことが期待されます。
詳しくは
「国産木材活用住宅ラベル制度について」をご覧ください。
また、8月22日に表示制度の説明会(ZOOM)がありますので、お知らせします。
国産木材活用住宅ラベル利用説明会のご案内【山口県からのお知らせ】建築基準法・建築物省エネ法の改正について(令和7年4月1日 全面施行)
住宅・建築物の省エネ対策を強力に進めるため、令和4年6月17日に「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律」が公布され、令和7年4月1日に全面施行されます。
詳しくは、県のHPなどをご覧ください。
山口県のHP
建築基準法・建築物省エネ法の改正について(令和7年4月1日 全面施行)令和6年度 都市木造建築技術実証事業の二次募集について(募集は終了しました)
木構造振興(株)と(公財)日本住宅・木材技術センターでは、林野庁補助事業「都市木造建築技術実証事業」が募集(2次募集)されています。
1 対象となる事業
非住宅・中高層分野の建築物における木造化・木質化(防耐火規制の合理化など建築関係法令改正に対応した建築等に関する取組を含む。)、ツーバイフォー工法や木質パネル工法等の普及、建築物の省エネ性能の向上に伴う重量化等への対応やリフォーム等による長寿命化に向けて、建築物における実証を通じて、高い普及性が見込まれる新たな技術等の開発や再検証・改善を行うものを対象とします。
2 応募期間令和6年7月30日(水)〜令和6年8月30日(金)13時(必着)
3 募集結果について
採択結果
詳しくは下記のHPをご覧ください
令和6年度 都市木造建築技術実証事業の二次募集について
【国土交通省】改正建築基準法・建築物省エネ法に係るテキスト等を無償で配布します!
令和7年4月1日以降に着工する住宅・建築物から、建築確認審査の対象となる建築物等の規模の見直し、木造戸建住宅の壁量計算等の見直し、及び、原則全ての建築物の新築・増改築時における省エネ基準への適合義務化が開始されます。
これらの改正については、国土交通省のホームページにて改正建築基準法・建築物省エネ法に係るテキスト等を公開しております。
資料ライブラリー
設計者・施工者等を対象に、ご希望の方には、冊子版のテキスト等を無償で配布がありますので、
専用の入力フォームからお申し込みください。
詳しくは国土交通省のHPをご覧ください。
改正建築基準法・建築物省エネ法に係るテキスト等を無償で配布します!【国土交通省】令和5年度住宅市場動向調査の結果をとりまとめ
住宅市場動向調査は、統計法に基づき総務大臣の承認を受けた一般統計調査で、個人の住宅建設に関して影響を受けたことや資金調達方法等についての実態を把握し、今後の住宅政策の企画立案の基礎資料とすることを目的として、平成13年度から毎年度実施しているものです。
令和5年度住宅市場動向調査の結果が公表されました。
詳しくは国土交通省のHPをご覧ください。
〜令和5年度住宅市場動向調査の結果をとりまとめ〜【山口県】県有建築物及びその付帯施設に係る設計業務等積算基準等について
山口県(土木建築部建築指導課及び住宅課)が発注する県有建築物及びその付帯施設に係る設計業務等積算基準等について、業務報酬基準(令和6年国土交通省告示第8号)に準拠されます。
適用 8月1日以降に入札公告又は指名通知をする業務委託
詳しくは県のHPをご覧ください。
県有建築物及びその付帯施設に係る設計業務等積算基準等について会誌「日事連」令和6年8月号について
会誌「日事連」令和6年8月号(WEB版)が発行されました。
会員専用HPからご覧いただけます。
目次
【特集】 高架下の新たな魅力
ささしま高架下オフィス/上野駅〜新橋駅間 高架橋/KOCA/中央ラインハウス小金井/武庫女ステーションキャンパス、アネックスT・U/日ノ出町駅〜黄金町駅高架下/新川モール
特集インタビュー 地域に貢献する高架下空間活用(石田東生)
◇連載 第46回全国大会(福井大会)連動企画
見どころ見聞録 福井[福井・坂井エリア、奥越エリア]
◇連載 景観・まちづくりPREVIEW 第4回
肥前浜宿伝統的建造物群保存地区20年のまちづくり/佐賀会
◇連載 単位会からの風
山形会/山梨会/香川会/佐賀会
◇日事連発信
令和6年度フラット35(中古住宅)等「適合証明技術者」登録・講習受付のご案内/
令和6・7年度新役員紹介
◇日事連ニュース
令和6年6月通常理事会概要ほか
【一財建築保全センター】令和6年度保全技術講習会について
一般財団法人建築保全センターから「令和6年度保全技術講習会(建築保全業務共通仕様書及び積算基準の解説)」の案内がありましたのでお知らせします。
令和6年度 保全技術講習会「建築保全業務共通仕様書及び積算基準の解説」WEB講習のご案内
また、建築保全センター公式アプリのご案内もありましたので併せてお知らせします。
詳しくは同センターのHPをご覧ください。
建築保全センター公式アプリについて【国土交通省】障害者の居住にも対応した住宅の設計ハンドブックについて
国土交通省は、「地域で自立して居住することを目指して−障害者の居住にも対応した住宅の設計ハンドブック−」を令和6年6月に策定・公表されました。
このハンドブックは、障害者が地域において自立して生活することができるバリアフリー環境の整備を進め、特に賃貸の共同住宅を念頭に、単身であっても障害者が居住可能な住宅の供給を促進するため、一般的な住宅の設計上の配慮事項を考慮しつつ、設計者や建築主に対して住宅各部の具体的な設計水準や設計事例を示すものです。
詳しくは国土交通省のHPをご覧ください。
−障害者の居住にも対応した住宅の設計ハンドブック−(令和6年6月)