【国土交通省他】令和7年度における熱中症対策について

国土交通省他関係省庁から「令和7年度における熱中症対策について」の周知依頼がありました。

令和7年度における熱中症対策について(協力依頼)

(協力文概要)

気象庁の暖候期予報(令和7年2月25日発表)によると、令和7年(2025年)の夏は全国的に気温が高いと予想されております。

このような中、「熱中症対策実行計画」(令和5年5月閣議決定)【参考2】に基づき、熱中症警戒情報及び熱中症特別警戒情報の運用を行うとともに、令和7年度「熱中症予防強化キャンペーン」として、政府一体で各種の普及啓発等を実施します。

(関連リンク)

【山口労働局】職場における熱中症予防対策

熱中症対策が強化されます!

令和7年6月1日、改正労働安全衛生規則が施行され、職場における熱中症対策が強化され、熱中症の重篤化を防止するため「①体制整備」、「②手順作成」、「①及び②を関係者に周知」が事業者に義務付けられます

詳しくは山口労働局のホームページをご覧ください。

職場における熱中症対策の強化について

講習会・セミナー情報

主催 県災協山口支部

  • 「建設業等における作業者のための熱中症予防教育」(有料)
    日時:6/2(月) 会場:岩国建設会館
  • 「建設業等における熱中症予防指導員・管理者研修」(有料)
    日時:6/4(水) 会場:山陽小野田市雇用能力開発支援センター
    詳しくは県災協山口支部のHPをご覧ください。

山口労働局 岩国労働基準監督署

  • 職場における熱中症対策説明会
    日時:令和7年05月27日(火) 14:00 ~ 15:30
    場所:オンライン
    詳しくはこちらをご覧ください。

主催 熱中症予防 声かけプロジェクト

  • 「官民連携の暑さ対策シンポジウム」
    日時:令和7年5月20日(火) 10時-17時 場所:赤坂区民センター
    東京都港区赤坂4-18-13
    ※先着順で参加費は無料ですのでこちらのページからお申込み下さい。