山口県技術管理課から秋のイベントの開催案内がありましたので、お知らせします。
①やまぐち建設フェス!2025
- 日 時:
- 9/28(日) 10:00~15:00 終了しました
- 場 所:
- 道の駅きららあじす横広場
- 申 込:
- 予約不要(参加無料)
- その他:
- 当日は、ペーパークラフト体験とAR迷路の出展
②第19回コンクリート構造物の品質確保に関する技術講習会
- 日 時:
- 10/28(火) 13:00~17:00
- 場 所:
- 山口県健康づくりセンター
③3次元点群データ利活用体験会 at 第3回UAVやまけんカップ
- 日 時:
- 11/11(火) 10:30~16:00
- 場 所:
- やまぐち富士商ドーム
- 申 込:
- 申込不要
④第2回建設DXシンポジウム~PLATEAU・点群データが描き出すみらいのまちづくり~
開催日時:令和7年12月10日(水)13:00~17:00 開催場所:周南総合庁舎2階さくらホール
基調講演:・PLATEAUの全国展開と活用事例(国土交通省 都市局 国際・デジタル政策課 デジタル情報活用推進室 課長補佐 野田孝之 氏)
講 演:・PLATEAUを起点としたまちのDX推進(徳島県海部郡美波町役場 総務課デジタル自治推進室 主査 大地辰也 氏)
・防災・観光分野・インフラ整備におけるPLATEAUの活用(熊本県玉名市役所 建設部 都市整備課 都市整備係 安田信洋 氏)
・PLATEAUと3次元点群データの融合(熊本県玉名市役所 建設部 土木課 木下義昭 氏)
・SIPにおける3Dモデルの整備と活用について(山口大学大学院 創成科学研究科 准教授 渡邊学歩 氏)
パネルディスカッション:PLATEAU・点群の地方都市のまちづくりへの活かし方 〈パネリスト〉野田氏,山根紫龍氏(山口県都市計画課市街地整備班),安田氏,大地氏,金子容子氏(周南市都市政策課)
申し込みはこちら