国土交通省から日事連を通じて、建築確認申請図書において記載が必要な事項のうち主要な事項について、申請予定図書等における記載の有無をAIが評価するサービスの提供を開始した旨の通知がありました。
建築確認申請図書作成支援サービスの概要
- 1.実 施 者
- 一般財団法人 日本建築防災協会
- 2.対 象 者
- 設計者等
- 3.内 容
- AIを活用して、2階建て木造一戸建て住宅等の建築物の新築に係る建築確認申請図書に必要な記載事項の一部の有無を評価するもの。なお、建築基準法令・関係法令への適合性を審査するものではありません。
- 4.利 用 料
- 無料(1アカウントにつき直近24時間で上限5回の回数制限あり)
- 5.提供期間
- 令和7年11月10日(月)から令和8年3月9日(月)(予定)まで
- 6.利用方法
- 以下のリンクからアクセスしてください。
使用方法についてはユーザーガイドをご確認ください。
建築確認申請書の作成支援について
本サービスの評価対象としている建築確認申請図書の記載事項(R7.11.10時点)
国土交通省からの事務連絡では、建築確認申請の前に本サービスを利用して申請図書の記載事項について自己チェックし、申請図書の不備をできる限り削減した上で申請していただくよう、確認審査の円滑化に向けた取組への協力も依頼されています。
