【山口県】「これからの空き家トークイベント」の参加者募集について

山口県より「これからの空き家トークイベント」の参加者募集の案内がありましたのでお知らせします。

主 催                             
山口県
共 催
周南公立大学地域福祉学習センター
日 時
令和7年12月21日(日曜日) 13時30分から15時30分
場 所
周南市役所 多目的室(周南市岐山通1-1)
定 員
80名 (申込先着順)
参加費
無料

イベント内容

 (1)周南公立大学生による報告会

 (2)ゲストトークショー
   テーマ:『誰もが主役になれるまちづくり』
   ゲスト:塩満 直弘氏
    (株式会社hase代表, 株式会社 Backpackers’Japan 取締役cco)

 (3)トークセッション

 

 

 

 

 

 

詳しくは県のホームページをご覧ください。

主催者(県住宅課)のコメント

今年度は、周南公立大学の学生と約8か月にわたり勉強会や見学会、ワークショップなどを通じて、空き家の現状やこれからについて考えてきました。

このたび、空き家を利活用して地域づくりに取組んでおられる、塩満直弘氏をゲストに招き、学生とのトークセッションなどのトークイベント開催します。

学生から大人まで、空き家の所有者からまだ住まいを建てる前の若者まで、幅広くご参加いただき、誰もが直面する可能性のある「空き家」の問題をみんなで一緒に考えるきっかけになればと考えています。

同時開催 周南市主催の司法書士・宅地建物取引士による空き家無料相談会