入会案内_bk

ネットワークづくりであなたの仕事が大きく変わります

今すぐ建築士事務所協会に
入会しましょう!

建築士事務所の発展を図り社会的地位を向上させるためには個々の建築士事務所の努力では限界があります。同じ業務に携わるものどうしが協力して建築設計・工事監理業務の拡大と普及、報酬の確立、それらに必要な法律の整備等の実現に向けて強力な運動を行っていく必要があります。

建築士事務所協会とは

建築士法にもとづく建築士事務所を会員として、全国47都道府県に設立されている団体です。 また、上部組織として各都道府県建築士事務所協会を会員とする(一社)日本建築士事務所協会連合会(日事連)があります。

協会の設立目的

建築設計・工事監理などの業務の進歩改善と建築士事務所の健全な発展を図り、それによって公共の福祉の増進に寄与します。

会員の特典

協会が行っている様々な活動から、業務の拡充、事務所の発展が期待できます。同時に会員どうしの連帯と交流により自己意識の高揚が図れます。 また建築士事務所の賠償責任保険をはじめ、各種保険制度への加入、研修会・講習会の参加、図書割引制度など多くのサービスがうけられます。

正会員

会員及び賛助会員との交流会

賛助会員による商品展示会への参加

建賠保険の優遇

~リスクへの備え~ (日事連HP)

受講料の割引

(例1)開設者及び管理建築士のための建築士事務所講習会

  • 会 員 10,000円
  • 会員外 13,000円

(例2)「震災復旧のための震災建築物の被災度区分判定基準および復旧技術指針」会場講習

  • 会 員 6,750~9,805円
  • 会員外 7,750~10,805円

 福利厚生について

  • 地域循環型福利厚生(イネサス)会費 初回月無料(当協会を通じて申し込まれた場合)
  • ベルコエコクラブの適用<P>
    一般料金より割安の料金での適用

メールなどで情報を配信

イベント・講習会その他有益な情報などをメールで配信

業務支援ツールの無償提供

~業務の効率化支援~

賛助会員

正会員及び賛助会員との交流会

自社商品などのPR(商品展示会、企業情報をHPに掲載)

イベント情報などを正会員・賛助会員に発信

福利厚生について

  • 地域循環型福利厚生(イネサス)会費 初回月無料(当協会を通じて申し込まれた場合)
  • ベルコエコクラブの適用<P>
    一般料金より割安の料金での適用

入会資格

正会員

建築士法に基づき山口県知事又は山口県知事から指定を受けた指定事務所登録機関の登録を受けた建築士事務所の開設者

特別会員

正会員の建築士事務所に勤務し、その正会員が推薦した者又は本会に功労があった者若しくは学識経験者で、正会員若しくは会長が推薦したもの

賛助会員

本会の事業を賛助するために入会した個人、法人又は団体  

会員になるには

下記の入会申込書をダウンロードして所定事項をご記入のうえ、事務局宛にお送りください。理事会の承認を得て通知いたします。 詳しくは山口県建築士事務所協会にお問い合わせください。

一般社団法人 山口県建築士事務所協会

〒753-0072
 山口県山口市大手町3番8号 山口県建築士会館内

入会金・年会費

正 会 員 入会金 20,000円
所属建築士数 年会費
 1人  50,000円
 2人  60,000円
 3~4人  70,000円
 5人以上  80,000円
特別会員 入会金・年会費
無料
賛助会員 年会費 50,000円

平成29年4月1日改正

入会申込書等各様式のダウンロード

以下よりダウンロードしてご記入ください。

入会申込書

申込書 誓約書
正会員 Excel PDF Word
特別会員 Excel PDF
賛助会員 Excel PDF Word

変更届

正会員 Excel PDF
賛助会員 Excel PDF

※特別会員の変更は退会届、入会申込書および誓約書の提出となります。

退会届

正会員
特別会員
賛助会員
Excel PDF