くみあい運輸株式会社

(有)和建築設計事務所

設計のねらい

企業の思想を具現化する ~事業承継で新たな挑戦が始まる~

社会に貢献する企業イメージ ~企業の社会的責任~
地球環境が問題視されている昨今、木造建築は環境配慮を通した社会貢献であり、企業イメージの向上につながります。

働き方改革は自然の中から ~新しい発想を生み出す木の空間~
「空気の柔らかさ」は社員の方からの率直な感想です。構造材をすべて見せることにより、森の中で仕事をしているような空間となったことが、仕事のストレスを削減し新しい発想を生んでくれます。

ダイアゴナルなファサード ~建物の魅力が新しい人材を引き寄せる~
外観の斬新なイメージは専務さんの要望です。県内の優秀な人材に、まずはくみあい運輸の存在を知ってもらい、この企業で働くことの魅力を感じてもらいたい。この本社ビルが新しい人材確保の一助となり、企業の更なる発展へとつながるきっかけとなってくれることを祈ります。

 

「くみあい運輸(株)」(有)和建築設計事務所

建物概要

建築主 くみあい運輸(株)
設計監理 (有)和建築設計事務所
施工者 (株)銘建
工事場所 山口県防府市大字台道字中内山55、
字下内山157-3
主要用途 事務所
構 造 木造
階 数 2階
敷地面積 1,391.31㎡
延べ面積 186.90㎡
工 期 令和2年10月~令和3年4月