〜みんなに寄り添う、心地よい住まいってなんだろう。〜 住生活月間中央イベントや住生活月間フォーラムや官民協力の下、全国各地で実施されるシンポジウム、住宅フェア等が開催されます。
1.期 間
令和6年10月1日(火)から10月31日(木)まで
2.関連行事の実施機関
国土交通省、地方公共団体、住生活月間実行委員会(会長 井上 俊之氏)、
住生活月間中央イベント実行委員会(委員長 芳井 敬一氏)など
3.主な行事
(1) 第36回住生活月間中央イベント 住まいフェス in 香川
○テーマ:未来も日々の暮らしも快適な住まい
−家族や子育てがもっと安心・快適に 耐震で安心、「ZEH」で健康快適−
【日 時】令和6年10月5日(土) 10:45〜17:00
令和6年10月6日(日) 10:00〜16:30
【会 場】展示・テープカットセレモニー/サンメッセ香川「大展示場」
合同記念式典/サンメッセ香川「サンメッセホール」
(2) 住生活月間フォーラム
○テーマ:省エネ住宅がもたらすこと
〜住まいが実現するわたしたちの健康〜
【日 時】令和6年10月24日(木) 14:00〜16:30
【形 式】WEB配信
詳しくはこちらの資料をご覧ください。
(3)「第36回住生活月間協賛・まちなみシンポジウム」
(一財)住宅生産振興財団と日本経済新聞社主催の、「第36回住生活月間協賛・ まちなみシンポジウム」が開催(Web)されます。
「子どもの主体性が育まれる住まい・まちづくり −少子化時代の住環境のあり方−」をテーマに、基調講演やパネルディスカッションが行われます。
【日 時】令和6年10月25日(金) 14:00〜16:55
【開催方法】WEB配信
【講演者等】
◆基調講演者/パネルディスカッション モデレーター
定行 まり子 氏(日本女子大学 名誉教授)
◆パネルディスカッション パネリスト
栗林 知絵子 氏
(認定NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク 理事長)
長谷川 恵美 氏
(ミサワホーム総合研究所 建築・まちづくりデザイン研究室 室長)
中野 卓 氏(国立研究開発法人 建築研究所 主任研究員)
【参 加 費】無料
詳しくは、第36回 住生活月間協賛・まちなみシンポジウムをご覧ください。