令和6年12月7日(土) 午後14時〜 (受付:13時30分〜)
ヒストリア宇部
〒755-0029 宇部市新天町1丁目1番1号
TEL:0836-37-1400
「コミュニティづくりの基盤としての住まいづくり」
- 住宅確保要配慮者のための居住支援のハードとソフトについて -
京都大学大学院工学研究科 教授 三浦 研 氏
社会福祉法人 高嶺会
無料
参加希望者 の @氏名 A所属先名 B連絡先(電話・FAX・E-mail)を 明記のうえ下記へ令和6年11月29日までに FAXまたはE-mailにてお申し込み下さい。
社会福祉法人 高嶺会 事務長:林 宛て
TEL:0836-32-1321 FAX:0836-32-1322
E-mail:kouryouen★athena.ocn.ne.jp
(★を@に置き換えてください)
詳しくはチラシをご覧ください。
【重要】3月31日(月)建築士事務所登録業務の一部停止のお知らせ
【日事連】建築物省エネ法講習(小規模非住宅)解説動画等の公開について
【国土交通省】改正建築物省エネ法・建築基準法の施行に係る積極的な周知のお願い
【国からの協力要請について】2026年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請について
【国土交通省】官庁施設の設計業務等積算基準等の運用について(通知)
【国立研究開発法人 建築研究所】「気候中立な建築ストック戦略(Strategies for a Climate-neutral Building Stock)」シンポジウム開催のお知らせ
【日本住宅・木材技術センター】国産材普及のためのパンフレットについて
【国土交通省】「ここまでできる木造建築のすすめ」が新しくなりました! 〜店舗や保育所といった用途毎にわかりやすく紹介します〜
一般社団法人 山口県建築士事務所協会
Copyright © 2011 Yamaguchi Association
of architectural firms, All right reserved.